DT103 その7
さてさて、ようやく揺れ枕を台車枠に合体のところまできました。
結構複雑な機構(?)なのに外から見たらすごくシンプルな台車なんですけどね。

・・揺れ枕装置の形状からして、実際は上からじゃなくて下から入れてリンク装置を付けるんでしょうけど。
結構複雑な機構(?)なのに外から見たらすごくシンプルな台車なんですけどね。

・・揺れ枕装置の形状からして、実際は上からじゃなくて下から入れてリンク装置を付けるんでしょうけど。
ガシャーン!(って実際この状態で放り込んだら破損しまくりでしょうけどね。)
とりあえずは枕梁に干渉せずにハマった模様です。

サイドビューからのチェック。
ちょうど中央の上に突き出たピンク色の部分が車体の荷重を受ける所。

脱色してからのアンダービュー。

とりあえずは枕梁に干渉せずにハマった模様です。

サイドビューからのチェック。
ちょうど中央の上に突き出たピンク色の部分が車体の荷重を受ける所。

脱色してからのアンダービュー。

テーマ : 模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル : 趣味・実用
tag : 台車
コメント
コメントの投稿