EH10 その5
いや〜っ、めちゃくちゃ寒い[E:typhoon][E:snow]
黄色帯など・・・
一見、塗り分けで帯を入れていると思ってましたが、実車では帯板を貼り付けてその上に黄色塗装としている様です。
貨物専用機はお肌の手入れをなかなかしてもらえないから、仮に帯の塗装が剥がれても「帯」自体は残る(?)。もしくは意外にウインドシル・ヘッダみたいに側壁の補強を兼ねてたりして・・
今回は高速旅客列車牽引の試験機の15号機風に茶色にしてみました。でも最終レンダでは茶色はしません。あまりに茶色塗装は特殊すぎて私にはピンとこないEH10なもんで。[E:confident]
ただ、真っ黒よりは見やすく作業ができるので、完成まではこの色で進めるつもりです。
コメント
コメントの投稿
« EH10 その6 l ホーム l EH10 その4 »