New iPadが来た
今日、我が家にもNew iPad(3rd generation)が届きました。[E:sweat01] Wifi 16GB 黒い方
我が家にはすでにipad 1・2の二台構成でPC以上に家族がフル活用でも、いくらなんでも3台は多すぎる。でも3(今回のNew iPad)は買い換えるつもりだったので、とりあえずは1はソフマップで売却することにしました。
純正のソフトケースに入れていたのと、フィルムも貼ってたのでほぼ無傷。当然、箱も置いていたので¥12,000で買取と思ってたのに思わぬ誤算が・・。
付属品もすべて持っていったつもりだったのに、iPadの写真が写ってるカードみたいなものが無いので¥10,000ですって[E:sign02](・・・そんなん入ってたっけ??)
何でも、Appleへの連絡先とかが書いてある重要(?)なカードだそうで、そんなもんネットで調べりゃなんとでも連絡が取れるだろうに、買取価格を引き下げる攻略にまんまと載ってしまった感じでしたが、まぁ、ほぼ無傷でも散々使いたおしたのでNewが¥10,000安で買えると思って引き取ってもらいました。(3月末のお話)
iPad2の時は発売一ヶ月後くらいにフラフラ〜っとヨドバシカメラに寄った時に、店員さんに「予約ってだいぶ待つんでしょうね〜?」って聞いたら「今ならありますよ〜」って言われて即買ったので、今回もそれを期待して予約分以外のフリー在庫とやらを狙って行ってみてもどれも予約待ちでした。[E:crying]
次の週も息子に頼んで大学の生協や帰り道にヨドバシに寄ってもらっても状況は同じ。
ネットで調べてみるとヨドバシではポイントもつかない(まぁこれは2の時もそうだったっけ?)のに加え、「SoftBankのWifiスポット2年間無料で利用」も付いてないらしい。
それじゃ日参して確率の低い買い方してもメリットがないので、3日前の土曜日の夜にアップルストアでポチッとなしてしまいました。
量販店でもほぼ全機種予約待ち状態なので気長に待つことにしたのに、なんと月曜に出荷完了メールが来て、ほんとに今日届いてました。[E:sweat01]
代引の+¥525円は交通費のことを思えば安いもんだと代引にしたのに、結局本体代金だけだったのは二重のラッキーでした。
今回の発売は量販店の入荷量が6割位って情報があったので、その減らした分、アップルストアの販売強化に回した・・・と勝手に解釈したのが当たった・・かな?[E:scissors]
今、諸設定が一段落したとこですが、確かに画面は1・2に比べ格段にクッキリ・綺麗ですねぇ。[E:confident]